aNET ZERO

コンクリート産業の脱炭素化に向けて「aNET ZERO イニシアティブ」を推進

2023年4月10日、會澤高圧コンクリート株式会社と、セメント・コンクリート産業の脱炭素化に向けた取り組みを加速するプログラム「aNET ZERO イニシアティブ」を推進していくことで合意し、協定書に調印いたしました。
当社は創業111年を迎える2040年までに、サプライチェーン排出量を実質ゼロにする「NET ZERO 2040」にコミットメントいたしました。
「aNET ZERO イニシアティブ」では、全国の主要コンクリートメーカー55社が、互いの力を結集し、脱炭素化のゴールに向けて取り組みを進めています。

SBT認定のロゴマーク

コミットメントロゴ

コミットメントロゴは、目標達成の想いや創業の地の象徴などをデザインしたものです。
ミルコンの創業の地 福井県は、「恐竜王国福井」と言われており、大きくて力強い恐竜パワーでカーボンニュートラルに取り組むことを表しています。
背景には美しい星空をイメージし、カーボンニュートラルに向けた取り組みを行う上で、美しい自然を少しでも取り戻せたらという願いを込め、このデザインにしました。

2040年カーボンニュートラルロードマップ

ミルコン2040年カーボンニュートラルロードマップ

aNET ZERO の取り組み

脱炭素系コンクリートのCO2削減記録をNFT化

納入物件ごとに、工場の稼働記録に紐付くCO2削減の根拠データをNFTとして発行します。
NFTとウォレットアプリ「N Suite」をシステム連携させることで、元請や発注者にウォレットを介して、NFTを譲渡することが可能です。データの改ざんや二重計上ができない仕組みとなっています。

脱炭素経営の図

当社のこれまでのNFT(Non-Fungible Token)「Decarbo Badge Factory」登録実績

2025年6月20日までの実績

「Acoal+クロロガード」による削減

8.14 t-CO2

北陸地方整備局富山 NFT発行実績
発注者 北陸地方整備局富山
現場名 伏木富山港(富山地区)岸壁(-10m)(2号)(改良)築造工事
元請 東洋建設株式会社
場所 富山県富山市
製品名 TPウォール H=500×B600 B 水抜無
製品総重量 7.75 t
採用技術 Acoal+クロロガード
CO2削減量 1.03 t
高浜町役場 NFT発行実績
発注者 高浜町役場
現場名 排水路改修工事(青戸)
元請 有限会社中嶋建設
場所 福井県大飯郡高浜町
製品名 大型フリューム 1200×700×2000 排水用
製品総重量 44.5 t
採用技術 Acoal+クロロガード
CO2削減量 3.08 t
福井県丹南土木事務所 NFT発行実績
発注者 福井県丹南土木事務所
現場名 道路改良工事6-1-20-4
元請 株式会社大生
場所 福井県丹生郡越前町米ノ
製品名 MQS 控750 ワイドウォール
製品総重量 23.8 t
採用技術 Acoal+クロロガード
CO2削減量 1.56 t

自己治癒コンクリート「Basilisk(バジリスク)」による削減

13.07 t-CO2

福井県丹南農林総合事務所 NFT発行実績
発注者 福井県丹南農林総合事務所
現場名 令和5年度 経営体育成基盤整備事業(ほ場)池田中部地区第2号工事
元請 -
場所 福井県今立郡池田町
製品名 大型フリューム 1100×1300×2000 排水用
製品総重量 125.45 t
採用技術 Basilisk
CO2削減量 10.49 t
福井県丹南農林総合事務所 NFT発行実績
発注者 福井県丹南農林総合事務所
現場名 令和5年度 経営体育成基盤整備事業(ほ場)池田中部地区第2号工事
元請 -
場所 福井県今立郡池田町
製品名 大型フリューム 1100×1500×2000 排水用
製品総重量 12.60 t
採用技術 Basilisk
CO2削減量 0.97 t
福井県丹南農林総合事務所 NFT発行実績
発注者 福井県丹南農林総合事務所
現場名 令和5年度 経営体育成基盤整備事業(ほ場)池田中部地区第6号工事
元請 -
場所 福井県今立郡池田町
製品名 大型フリューム 1100×1500×2000 排水用
製品総重量 6.3 t
採用技術 Basilisk
CO2削減量 0.48 t
福井県丹南農林総合事務所 NFT発行実績
発注者 福井県丹南農林総合事務所
現場名 令和6年度 経営体育成基盤整備事業(ほ場)池田中部地区第5号工事
元請 -
場所 福井県今立郡池田町
製品名 大型フリューム 1100×1500×2000 排水用
製品総重量 14.70 t
採用技術 Basilisk
CO2削減量 1.13 t